ブースターパック 双璧の覇者 収録カード情報《OP-06》

2023年11月25日(土)に、ブースターパック第6弾『双璧の覇者』が発売されます。
魚人編」や「スリラーバーク編」に関連するカードが多く収録されており、更に新テーマ「ジェルマ」が登場します。また、「FILM」や「ワノ国」といった過去に登場したテーマが強化されます。

パッケージイラストは、麦わらの一味の双璧をなすロロノア・ゾロとサンジで、それぞれシークレットレアとして収録されています。

商品購入時の注意点は こちら をご確認ください。

目次

『双璧の覇者』カードリスト

赤のカード 一覧

OP06-001|L|LEADER

ウタ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
赤/紫
特徴
FILM
テキスト
アタック時自分の手札の特徴《FILM》を持つカード1枚を捨てることができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。その後、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加する。

OP06-001|L (パラレル)|LEADER

ウタ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
赤/紫
特徴
FILM
テキスト
アタック時自分の手札の特徴《FILM》を持つカード1枚を捨てることができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。その後、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加する。

OP06-002|C|CHARACTER

イナズマ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
革命軍
テキスト
このキャラのパワーが7000以上の場合、このキャラはバニッシュを得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)

OP06-003|UC|CHARACTER

エンポリオ・イワンコフ

コスト5属性
パワー6000カウンター
特徴
革命軍
テキスト
登場時自分のデッキの上から3枚を見て、パワー5000以下の特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-004|C|CHARACTER

オマツリ男爵

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
FILM/オマツリ島
テキスト
登場時自分の手札から「リリーカーネーション」1枚までを、登場させる。

OP06-005|C|CHARACTER

ガスパーデ

コスト6属性
パワー8000カウンター1000
特徴
FILM/オマツリ島
テキスト

OP06-006|UC|CHARACTER

サガ

コスト4属性
パワー5000カウンター2000
特徴
FILM/アスカ島
テキスト
ドン!!×1アタック時このキャラは、次の自分のターン開始時まで、パワー+1000。その後、このターン終了時、自分の特徴《FILM》を持つキャラ1枚をトラッシュに置く。

OP06-007|SR|CHARACTER

シャンクス

コスト10属性
パワー12000カウンター
特徴
FILM/四皇/赤髪海賊団
テキスト
登場時相手のパワー10000以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-007|SR (パラレル)|CHARACTER

シャンクス

コスト10属性
パワー12000カウンター
特徴
FILM/四皇/赤髪海賊団
テキスト
登場時相手のパワー10000以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-008|C|CHARACTER

シュナイダー

コスト3属性
パワー5000カウンター1000
特徴
FILM/麦わらチェイス
テキスト

OP06-009|SR|CHARACTER

シュライヤ

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
FILM/造船の町
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
アタック時/ブロック時ターン1回このキャラは、次の自分のターン開始時まで、相手のリーダーと同じパワーになる。

OP06-009|SR (パラレル)|CHARACTER

シュライヤ

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
FILM/造船の町
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
アタック時/ブロック時ターン1回このキャラは、次の自分のターン開始時まで、相手のリーダーと同じパワーになる。

OP06-010|R|CHARACTER

ダグラス・バレット

コスト6属性
パワー7000カウンター1000
特徴
FILM/海賊万博
テキスト
自分のリーダーが特徴《FILM》を持つ場合、このキャラはブロッカーを得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-011|R|CHARACTER

トットムジカ

コスト5属性
パワー6000カウンター1000
特徴
FILM
テキスト
起動メインターン1回自分の「ウタ」1枚をレストにできる:このキャラは、このターン中、パワー+5000。

OP06-012|UC|CHARACTER

ベアキング

コスト5属性
パワー6000カウンター1000
特徴
FILM/トランプ海賊団
テキスト
相手の元々のパワー6000以上の、リーダーかキャラがいる場合、このキャラはバトルでKOされない。

OP06-013|R|CHARACTER

モンキー・D・ルフィ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
FILM/麦わらの一味
テキスト
登場時自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《FILM》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

トリガーこのカードの登場時効果を発動する。

OP06-013|R (パラレル)|CHARACTER

モンキー・D・ルフィ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
FILM/麦わらの一味
テキスト
登場時自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《FILM》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

トリガーこのカードの登場時効果を発動する。

OP06-014|C|CHARACTER

ラチェット

コスト1属性
パワー0カウンター1000
特徴
FILM/メカ島
テキスト
相手のアタック時自分の手札から特徴《FILM》を持つカードを任意の枚数捨ててもよい。捨てたカード1枚につき、自分のリーダーかキャラ1枚は、このバトル中、パワー+1000。

OP06-015|C|CHARACTER

リリーカーネーション

コスト4属性
パワー0カウンター1000
特徴
FILM/オマツリ島
テキスト
起動メインターン1回自分のパワー6000以上のキャラ1枚をトラッシュに置くことができる:自分のトラッシュのパワー2000から5000の特徴《FILM》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させる。

OP06-016|UC|CHARACTER

レイズ・マックス

コスト1属性
パワー2000カウンター
特徴
FILM/革命軍
テキスト
起動メインこのキャラを持ち主のデッキの下に置くことができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。

OP06-017|C|EVENT

恋のメテオストライク

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
FILM/革命軍
テキスト
メイン/カウンター自分のライフ1枚を手札に加えることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+3000。

OP06-018|R|EVENT

ゴムゴムの大猿王銃乱打

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
FILM/麦わらの一味
テキスト
メイン自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+3000。その後、相手のパワー7000以上のキャラがいる場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。

トリガー相手のパワー5000以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-019|UC|EVENT

青龍印 流水

コスト3属性
パワーカウンター
特徴
FILM/麦わらの一味
テキスト
メイン相手のパワー5000以下のキャラ1枚までを、KOする。

トリガー相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。

緑のカード 一覧

OP06-020|L|LEADER

ホーディ・ジョーンズ

ライフ5属性
パワー5000カウンター
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
起動メインこのリーダーをレストにできる:相手の、コスト3以下のキャラかドン !!1枚までを、レストにする。その後、自分は、このターン中、自分の効果でライフを手札に加えられない。

OP06-020|L (パラレル)|LEADER

ホーディ・ジョーンズ

ライフ5属性
パワー5000カウンター
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
起動メインこのリーダーをレストにできる:相手の、コスト3以下のキャラかドン !!1枚までを、レストにする。その後、自分は、このターン中、自分の効果でライフを手札に加えられない。

OP06-021|L|LEADER

ペローナ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
緑/黒
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
起動メインターン1回以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-1。

OP06-021|L (パラレル)|LEADER

ペローナ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
緑/黒
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
起動メインターン1回以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-1。

OP06-022|L|LEADER

ヤマト

ライフ4属性
パワー5000カウンター
緑/黄
特徴
ワノ国
テキスト
ダブルアタック(このカードが与えるダメージは2になる)
起動メインターン1回相手のライフが3枚以下の場合、自分のキャラ1枚にレストのドン!!2枚までを、付与する。

OP06-022|L (パラレル)|LEADER

ヤマト

ライフ4属性
パワー5000カウンター
緑/黄
特徴
ワノ国
テキスト
ダブルアタック(このカードが与えるダメージは2になる)
起動メインターン1回相手のライフが3枚以下の場合、自分のキャラ1枚にレストのドン!!2枚までを、付与する。

OP06-023|R|LEADER

アーロン

コスト4属性
パワー6000カウンター
特徴
魚人族/東の海/アーロン一味
テキスト
登場時自分の手札1枚を捨てることができる:相手のレストのリーダー1枚までは、次の相手のターン終了時まで、アタックできない。

トリガー相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。

OP06-024|UC|CHARACTER

イカロス・ムッヒ

コスト5属性
パワー6000カウンター1000
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
登場時自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、自分の手札からコスト4以下の特徴《魚人族》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-025|R|CHARACTER

ケイミー

コスト1属性
パワー2000カウンター1000
特徴
人魚族
テキスト
登場時自分のデッキの上から4枚を見て、「ケイミ―」以外の特徴《魚人族》か《人魚族》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-025|R (パラレル)|CHARACTER

ケイミー

コスト1属性
パワー2000カウンター1000
特徴
人魚族
テキスト
登場時自分のデッキの上から4枚を見て、「ケイミ―」以外の特徴《魚人族》か《人魚族》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-026|C|CHARACTER

コウシロウ

コスト3属性
パワー0カウンター1000
特徴
シモツキ村
テキスト
登場時自分のコスト4以下の属性(斬)を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。その後、自分は、このターン中、リーダーにアタックできない。

OP06-027|C|CHARACTER

ジャイロ

コスト1属性
パワー2000カウンター1000
特徴
ジャイロ海賊団
テキスト
KO時相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、レストにする。

OP06-028|C|CHARACTER

ゼオ

コスト2属性
パワー3000カウンター2000
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
ドン !!×1アタック時自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、自分のドン !!1枚までをアクティブにし、このキャラは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-029|UC|CHARACTER

ダルマ

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
ドン !!×1アタック時ターン1回自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、このキャラをアクティブにし、このキャラは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-030|C|CHARACTER

ドスン

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
アタック時自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、このキャラは、次の自分のターン開始時まで、バトルでKOされずパワー+2000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-031|UC|CHARACTER

はっちゃん

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
魚人族/元アーロン一味
テキスト


トリガー自分の手札からコスト3以下の特徴《魚人族》か《人魚族》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。

OP06-032|C|CHARACTER

ハモンド

コスト2属性
パワー2000カウンター1000
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-033|R|CHARACTER

バンダー・デッケン九世

コスト2属性
パワー2000カウンター1000
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
登場時自分の手札から特徴《魚人族》を持つカード1枚を捨てるか、自分の手札か場の「方舟ノア」1枚をトラッシュに置くことができる:相手のレストのキャラ1枚までを、KOする。

OP06-034|UC|CHARACTER

ヒョウゾウ

コスト4属性
パワー6000カウンター
特徴
魚人族
テキスト
起動メインターン1回相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにし、このキャラは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-035|SR|CHARACTER

ホーディ・ジョーンズ

コスト7属性
パワー8000カウンター
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
速攻(このカードは登場したターンにアタックできる)
登場時相手の、キャラかドン !!合計2枚までを、レストにする。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-035|SR (パラレル)|CHARACTER

ホーディ・ジョーンズ

コスト7属性
パワー8000カウンター
特徴
魚人族/新魚人海賊団
テキスト
速攻(このカードは登場したターンにアタックできる)
登場時相手の、キャラかドン !!合計2枚までを、レストにする。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

OP06-036|R|CHARACTER

リューマ

コスト4属性
パワー6000カウンター
特徴
ワノ国/スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時/KO時相手のレストのコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-037|C|CHARACTER

ワダツミ

コスト6属性
パワー8000カウンター1000
特徴
魚人族/フライング海賊団
テキスト

OP06-038|UC|EVENT

一大・三千・大千・世界

コスト1属性
パワーカウンター
特徴
麦わらの一味/ドレスローザ
テキスト
カウンター自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。その後、自分のレストのカードが8枚以上ある場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。

トリガー相手のレストのコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-039|R|EVENT

お前じゃ退屈凌ぎにもなりゃしねェ!!!

コスト4属性
パワーカウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
メイン以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト6以下のキャラ1枚までを、レストにする。
・相手のレストのコスト6以下のキャラ1枚までを、KOする。

トリガーこのカードのメイン効果を発動する。

OP06-040|C|EVENT

矢武鮫

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
魚人族/フライング海賊団
テキスト
メイン相手のレストのコスト3以下のキャラ2枚までを、KOする。

トリガーこのカードのメイン効果を発動する。

OP06-041|C|STAGE

方舟ノア

コスト6属性
パワーカウンター
特徴
魚人島
テキスト
登場時相手のキャラすべてを、レストにする。

トリガーこのカードを登場させる。

青のカード 一覧

OP06-042|L|LEADER

ヴィンスモーク・レイジュ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
青/紫
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
自分のターン中ターン1回自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、カード1枚を引く。

OP06-042|L (パラレル)|LEADER

ヴィンスモーク・レイジュ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
青/紫
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
自分のターン中ターン1回自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、カード1枚を引く。

OP06-043|SR|CHARACTER

アラマキ

コスト8属性
パワー8000カウンター
特徴
海軍
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
起動メインターン1回自分の手札1枚を捨て、コスト2以下のキャラ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:このキャラは、このターン中、パワー+3000。

OP06-043|SR (パラレル)|CHARACTER

アラマキ

コスト8属性
パワー8000カウンター
特徴
海軍
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
起動メインターン1回自分の手札1枚を捨て、コスト2以下のキャラ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:このキャラは、このターン中、パワー+3000。

OP06-044|UC|CHARACTER

ギオン

コスト4属性
パワー5000カウンター2000
特徴
海軍
テキスト
自分のターン中ターン1回相手がイベントを発動した時、相手は自身の手札1枚をデッキの下に置く。

OP06-045|UC|CHARACTER

クザン

コスト3属性
パワー5000カウンター
特徴
海軍
テキスト
登場時カード2枚を引き、自分の手札2枚を好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-046|UC|CHARACTER

サカズキ

コスト5属性
パワー6000カウンター
特徴
海軍
テキスト
登場時コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。

OP06-047|R|CHARACTER

シャーロット・プリン

コスト4属性
パワー4000カウンター1000
特徴
ビッグ・マム海賊団
テキスト
登場時相手は自身の手札すべてをデッキに戻しシャッフルする。その後、相手はカード5枚を引く。

OP06-048|C|CHARACTER

センゴク

コスト5属性
パワー7000カウンター1000
特徴
海軍
テキスト

OP06-050|R|CHARACTER

たしぎ

コスト1属性
パワー2000カウンター1000
特徴
海軍
テキスト
登場時自分のデッキの上から5枚を見て、「たしぎ」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-050|R (パラレル)|CHARACTER

たしぎ

コスト1属性
パワー2000カウンター1000
特徴
海軍
テキスト
登場時自分のデッキの上から5枚を見て、「たしぎ」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-051|R|CHARACTER

つる

コスト5属性
パワー6000カウンター2000
特徴
海軍
テキスト
登場時自分の手札2枚を捨てることができる:相手は自身のキャラ1枚を持ち主の手札に戻す。

OP06-052|C|CHARACTER

トキカケ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
海軍
テキスト
ドン !!×1自分の手札が4枚以下の場合、このキャラはバトルでKOされない。

OP06-053|C|CHARACTER

ハグワール・D・サウロ

コスト3属性
パワー5000カウンター1000
特徴
巨人族/海軍
テキスト
KO時コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。

OP06-054|UC|CHARACTER

ボルサリーノ

コスト2属性
パワー4000カウンター
特徴
海軍
テキスト
自分の手札が5枚以下の場合、このキャラはブロッカーを得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-055|C|CHARACTER

モンキー・D・ガープ

コスト5属性
パワー7000カウンター
特徴
海軍
テキスト
ドン !!×2アタック時自分の手札が4枚以下の場合、相手は、このバトル中、ブロッカーを発動できない。

OP06-056|UC|EVENT

天叢雲剣

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
海軍
テキスト
メイン相手の、コスト2以下のキャラ1枚までとコスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に好きな順番で置く。

トリガーこのカードのメイン効果を発動する。

OP06-057|C|EVENT

おれは女の涙を疑わねェっ!!!!

コスト1属性
パワーカウンター
特徴
ドレスローザ/麦わらの一味
テキスト
メイン自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。その後、自分のデッキの上から1枚を公開し、コスト2のキャラカード1枚までを、登場させ、残りをデッキの上か下に置く。

トリガー自分の手札からコスト2のキャラカード1枚までを、登場させる。

OP06-058|R|EVENT

重力刀 猛虎

コスト7属性
パワーカウンター
特徴
海軍
テキスト
メインコスト6以下のキャラ2枚までを、好きな順番で持ち主のデッキの下に置く。

トリガーコスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。

OP06-059|UC|EVENT

ホワイトスネーク

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
ドレスローザ/麦わらの一味
テキスト
カウンター自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000し、カード1枚を引く。

トリガー自分のデッキの上から5枚を見て、好きな順番に並び替え、デッキの上か下に置く。

紫のカード 一覧

OP06-060|C|CHARACTER

ヴィンスモーク・イチジ

コスト4属性
パワー4000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
起動メインドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト7の「ヴィンスモーク・イチジ」1枚までを、登場させる。

OP06-061|R|CHARACTER

ヴィンスモーク・イチジ

コスト7属性
パワー7000カウンター
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000し、このキャラは速攻を得る。
(このカードは登場したターンにアタックできる)

OP06-061|R (パラレル)|CHARACTER

ヴィンスモーク・イチジ

コスト7属性
パワー7000カウンター
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000し、このキャラは速攻を得る。
(このカードは登場したターンにアタックできる)

OP06-062|SR|CHARACTER

ヴィンスモーク・ジャッジ

コスト8属性
パワー8000カウンター
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),自分の手札2枚を捨てることができる:自分のトラッシュのカード名が異なるパワー4000以下の特徴《ジェルマ66》を持つキャラカード4枚までを、登場させる。
起動メインターン1回ドン !!-1:相手のドン !!1枚までを、レストにする。

OP06-062|SR (パラレル)|CHARACTER

ヴィンスモーク・ジャッジ

コスト8属性
パワー8000カウンター
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),自分の手札2枚を捨てることができる:自分のトラッシュのカード名が異なるパワー4000以下の特徴《ジェルマ66》を持つキャラカード4枚までを、登場させる。
起動メインターン1回ドン !!-1:相手のドン !!1枚までを、レストにする。

OP06-063|UC|CHARACTER

ヴィンスモーク・ソラ

コスト1属性
パワー0カウンター2000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ王国
テキスト
登場時自分の手札1枚を捨てることができる:自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、自分のトラッシュのパワー4000以下の特徴《ヴィンスモーク家》を持つキャラカード1枚までを、手札に加える。

OP06-064|C|CHARACTER

ヴィンスモーク・ニジ

コスト3属性
パワー3000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
起動メインドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト5の「ヴィンスモーク・ニジ」1枚までを、登場させる。

OP06-065|R|CHARACTER

ヴィンスモーク・ニジ

コスト5属性
パワー6000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。

OP06-066|C|CHARACTER

ヴィンスモーク・ヨンジ

コスト2属性
パワー2000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
起動メインドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト4の「ヴィンスモーク・ヨンジ」1枚までを、登場させる。

OP06-067|R|CHARACTER

ヴィンスモーク・ヨンジ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、このキャラのパワー+1000。
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-068|C|CHARACTER

ヴィンスモーク・レイジュ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
起動メインドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト4の「ヴィンスモーク・レイジュ」1枚までを、登場させる。

OP06-069|SR|CHARACTER

ヴィンスモーク・レイジュ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下でかつ、自分の手札が5枚以下の場合、カード2枚を引く。

OP06-069|SR (パラレル)|CHARACTER

ヴィンスモーク・レイジュ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
登場時自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下でかつ、自分の手札が5枚以下の場合、カード2枚を引く。

OP06-070|C|CHARACTER

エルドラゴ

コスト5属性
パワー7000カウンター1000
特徴
FILM/エルドラゴ一味
テキスト

OP06-071|C|CHARACTER

ギルド・テゾーロ

コスト5属性
パワー6000カウンター1000
特徴
FILM/グラン・テゾーロ
テキスト
登場時ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが特徴《FILM》を持つ場合、自分のトラッシュの特徴《FILM》を持つコスト4以下のキャラカード2枚までを、手札に加える。

OP06-072|C|CHARACTER

コゼット

コスト1属性
パワー0カウンター1000
特徴
ジェルマ王国
テキスト
自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》でかつ、自分の場のドン !!の枚数が相手より2枚以上少ない場合、このキャラはブロッカーを得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-073|UC|CHARACTER

シキ

コスト2属性
パワー1000カウンター1000
特徴
FILM/金獅子海賊団
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
登場時自分の場のドン !!が8枚以上ある場合、カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。

OP06-074|R|CHARACTER

ゼファー

コスト7属性
パワー7000カウンター
特徴
FILM/海軍
テキスト
登場時ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる):相手のキャラ1枚までを、このターン中、効果を無効にする。その後、そのキャラのパワーが5000以下の場合、KOする。

OP06-075|C|CHARACTER

バトラー伯爵

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
FILM/王冠島
テキスト
登場時ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる):相手のコスト2以下のキャラ2枚までを、レストにする。

OP06-076|UC|CHARACTER

人斬り鎌ぞう

コスト4属性
パワー5000カウンター2000
特徴
超新星/キッド海賊団/SMILE
テキスト
自分のターン中ターン1回自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-077|R|EVENT

混色バグ

コスト4属性
パワーカウンター
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
メイン自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。

トリガー相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。

OP06-078|UC|EVENT

GERMA 66

コスト1属性
パワーカウンター
特徴
ヴィンスモーク家/ジェルマ66
テキスト
メイン自分のデッキの上から5枚を見て、「GERMA66」以外の『ジェルマ』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

トリガーカード1枚を引く。

OP06-079|C|EVENT

ジェルマ王国

コスト4属性
パワー5000カウンター2000
特徴
超新星/キッド海賊団/SMILE
テキスト
自分のターン中ターン1回自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。

黒のカード 一覧

OP06-080|L|LEADER

ゲッコー・モリア

ライフ5属性
パワー5000カウンター
特徴
王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
ドン !!×1アタック時(コストエリアのドン !!を指定の数レストにできる),自分の手札1枚を捨てることができる:自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置き、自分のトラッシュのコスト4以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。

OP06-080|L (パラレル)|LEADER

ゲッコー・モリア

ライフ5属性
パワー5000カウンター
特徴
王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
ドン !!×1アタック時(コストエリアのドン !!を指定の数レストにできる),自分の手札1枚を捨てることができる:自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置き、自分のトラッシュのコスト4以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。

OP06-081|R|CHARACTER

アブサロム

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時自分のトラッシュのカード2枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:コスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-081|R (パラレル)|CHARACTER

アブサロム

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時自分のトラッシュのカード2枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:コスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-082|C|CHARACTER

犬っぺ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時/KO時自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。

OP06-083|UC|CHARACTER

オーズ

コスト4属性
パワー7000カウンター
特徴
巨人族/スリラーバーク海賊団
テキスト
このキャラはアタックできない。
起動メイン自分の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラ1枚をKOできる:このキャラは、このターン中、効果が無効になる。

OP06-084|C|CHARACTER

風のジゴロウ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
KO時自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。

OP06-085|UC|CHARACTER

クマシー

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
ドン !!×2自分のターン中自分のトラッシュにあるカード5枚につき、このキャラのパワー+1000。

OP06-086|SR|CHARACTER

ゲッコー・モリア

コスト8属性
パワー9000カウンター
特徴
王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時自分のトラッシュのコスト4以下のキャラカード1枚までとコスト2以下のキャラカード1枚までを選び、1枚を登場させ、残りをレストで登場させる。

OP06-086|SR (パラレル)|CHARACTER

ゲッコー・モリア

コスト8属性
パワー9000カウンター
特徴
王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時自分のトラッシュのコスト4以下のキャラカード1枚までとコスト2以下のキャラカード1枚までを選び、1枚を登場させ、残りをレストで登場させる。

OP06-087|C|CHARACTER

ケルベロス

コスト2属性
パワー2000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-088|UC|CHARACTER

サイ

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
ドレスローザ/八宝水軍
テキスト
自分のリーダーが特徴《ドレスローザ》を持ち、自分のリーダーがアクティブの場合、このキャラのパワー+2000。

OP06-089|C|CHARACTER

タララン

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時/KO時自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置く。

OP06-090|R|CHARACTER

ドクトル・ホグバック

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時自分のトラッシュのカード2枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:自分のトラッシュの「ドクトル・ホグバック」以外の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つカード1枚までを、手札に加える。

OP06-091|UC|CHARACTER

ビクトリア・シンドリー

コスト1属性
パワー2000カウンター2000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、デッキの上から5枚をトラッシュに置く。

OP06-092|R|CHARACTER

ブルック

コスト6属性
パワー6000カウンター
特徴
元ルンバー海賊団
テキスト
登場時以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、トラッシュに置く。
・相手は自身のトラッシュのカード3枚を好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-093|SR|CHARACTER

ペローナ

コスト4属性
パワー5000カウンター2000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時相手の手札が5枚以上ある場合、以下から1つを選ぶ。
・相手は自身の手札1枚を捨てる。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。

OP06-093|SR (パラレル)|CHARACTER

ペローナ

コスト4属性
パワー5000カウンター2000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時相手の手札が5枚以上ある場合、以下から1つを選ぶ。
・相手は自身の手札1枚を捨てる。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。

OP06-094|C|CHARACTER

ローラ

コスト4属性
パワー6000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト

OP06-095|UC|EVENT

影の集合地

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
メイン/カウンター自分のリーダーは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のコスト2以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラを任意の枚数KOしてもよい。KOしたキャラ1枚につき、自分のリーダーは、このターン中、パワー+1000。

トリガーカード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。

OP06-096|C|EVENT

…なにも!!!な゛かった…!!!!

コスト3属性
パワーカウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
カウンター自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分のコスト7以下のキャラすべては、このターン中、バトルでKOされない。

トリガーこのカードのカウンター効果を発動する。

OP06-097|R|EVENT

ネガティブホロウ

コスト2属性
パワーカウンター
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
メイン相手の手札1枚を捨てる。

トリガーこのカードのメイン効果を発動する。

OP06-098|C|STAGE

スリラーバーク

コスト1属性
パワーカウンター
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
起動メイン(コストエリアのドン !!を指定の数レストにできる),このステージをレストにできる:自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、自分のトラッシュのコスト2以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させる。

黄のカード 一覧

OP06-099|C|CHARACTER

アイサ

コスト1属性
パワー0カウンター2000
特徴
空島
テキスト
起動メイン自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。

OP06-100|UC|CHARACTER

イヌアラシ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
ブロックアイコン2
特徴
ミンク族/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
ドン !!×2アタック時自分の手札1枚を捨てることができる:相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。

トリガー相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-101|R|CHARACTER

おナミ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
麦わらの一味
テキスト
メイン自分のリーダーかキャラ1枚までは、このターン中、バニッシュを得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)

トリガー相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-101|R (パラレル)|CHARACTER

おナミ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
麦わらの一味
テキスト
メイン自分のリーダーかキャラ1枚までは、このターン中、バニッシュを得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)

トリガー相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。

OP06-102|C|CHARACTER

カマキリ

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
空島/シャンドラの戦士
テキスト
起動メインターン1回コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。

トリガー自分のライフが2枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-103|C|CHARACTER

河松

コスト3属性
パワー5000カウンター
特徴
魚人族/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
アタック時自分の手札2枚を捨てることができる:自分のパワー0のキャラ1枚までを、持ち主のライフの上か下に表向きで置く。

トリガー相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-104|R|CHARACTER

菊之丞

コスト4属性
パワー6000カウンター
特徴
ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
KO時相手のライフが3枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。

トリガー相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-105|C|CHARACTER

ゲンボウ

コスト3属性
パワー5000カウンター1000
特徴
空島/シャンドラの戦士
テキスト

OP06-106|SR|CHARACTER

光月日和

コスト2属性
パワー0カウンター2000
特徴
ワノ国/光月家
テキスト
登場時自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札1枚までを、ライフの上に加える。

OP06-106|SR (パラレル)|CHARACTER

光月日和

コスト2属性
パワー0カウンター2000
特徴
ワノ国/光月家
テキスト
登場時自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札1枚までを、ライフの上に加える。

OP06-107|SR|CHARACTER

光月モモの助

コスト5属性
パワー6000カウンター
特徴
ワノ国/光月家
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
登場時自分の、「光月モモの助」以外の特徴《ワノ国》を持つキャラ1枚までを、持ち主のライフの上か下に表向きで加える。

OP06-107|SR (パラレル)|CHARACTER

光月モモの助

コスト5属性
パワー6000カウンター
特徴
ワノ国/光月家
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
登場時自分の、「光月モモの助」以外の特徴《ワノ国》を持つキャラ1枚までを、持ち主のライフの上か下に表向きで加える。

OP06-108|C|CHARACTER

天狗山飛徹

コスト1属性
パワー2000カウンター1000
特徴
ワノ国/光月家
テキスト


トリガー自分の特徴《ワノ国》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。

OP06-109|UC|CHARACTER

傳ジロー

コスト5属性
パワー6000カウンター
特徴
ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
ドン !!×2相手のライフが3枚以下の場合、このキャラは効果でKOされない。

トリガー相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-110|UC|CHARACTER

ネコマムシ

コスト4属性
パワー5000カウンター1000
特徴
ミンク族/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
ドン !!×2このキャラは相手のアクティブのキャラにもアタックできる。

トリガー相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-111|C|CHARACTER

ブラハム

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
空島/シャンドラの戦士
テキスト
起動メインターン1回コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。

トリガー自分のライフが2枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-112|C|CHARACTER

雷ぞう

コスト3属性
パワー4000カウンター1000
特徴
ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
アタック時自分の手札1枚を捨てることができる:相手のドン !!1枚までを、レストにする。

トリガー相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。

OP06-113|C|CHARACTER

ラキ

コスト1属性
パワー1000カウンター1000
特徴
空島/シャンドラの戦士
テキスト
「ラキ」以外の自分の特徴《シャンドラの戦士》を持つキャラがいる場合、このキャラはブロッカーを得る。
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)

OP06-114|UC|CHARACTER

ワイパー

コスト5属性
パワー7000カウンター
特徴
空島/シャンドラの戦士
テキスト
登場時コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、「アッパーヤード」か特徴《シャンドラの戦士》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP06-115|R|EVENT

お前が消えろ

コスト0属性
パワーカウンター
特徴
空島
テキスト
カウンター自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。

トリガー自分のライフが0枚の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。その後、自分の手札1枚を捨てる。

OP06-116|R|EVENT

排撃

コスト4属性
パワー5000カウンター
特徴
空島/シャンドラの戦士
テキスト
メイン以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
・相手のライフが1枚の場合、相手に1ダメージを与える。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。

トリガーカード1枚を引く。

OP06-117|C|STAGE

方舟マクシム

コスト1属性
パワーカウンター
特徴
空島
テキスト
起動メインターン1回このカードと自分の「エネル」1枚をレストにできる:相手のコスト2以下のキャラすべてを、KOする。

シークレットレア 一覧

OP06-118|SEC|CHARACTER

ロロノア・ゾロ

コスト9属性
パワー9000カウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
アタック時ターン1回(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。
起動メインターン1回(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。

OP06-118|SEC (パラレル)|CHARACTER

ロロノア・ゾロ

コスト9属性
パワー9000カウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
アタック時ターン1回(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。
起動メインターン1回(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。

OP06-118|SEC ()|CHARACTER

ロロノア・ゾロ

コスト9属性
パワー9000カウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
アタック時ターン1回(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。
起動メインターン1回(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。

OP06-119|SEC|CHARACTER

サンジ

コスト9属性
パワー9000カウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
登場時自分のデッキの上から1枚を公開し、「サンジ」以外のコスト9以下のキャラ1枚までを、登場させる。その後、残りをデッキの下に置く。

OP06-119|SEC (パラレル)|CHARACTER

サンジ

コスト9属性
パワー9000カウンター
特徴
麦わらの一味
テキスト
登場時自分のデッキの上から1枚を公開し、「サンジ」以外のコスト9以下のキャラ1枚までを、登場させる。その後、残りをデッキの下に置く。

ドン!!カード

スペシャル 一覧

OP03-008|R (SP)|CHARACTER

バギー

コスト1属性
パワー3000カウンター
特徴
バギー海賊団
テキスト
このキャラは属性(斬)を持つカードとのバトルでKOされない。
登場時自分のデッキの上から5枚を見て、赤のイベント1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。

OP03-114|SR (SP)|CHARACTER

シャーロット・リンリン

コスト10属性
パワー12000カウンター
特徴
四皇/ビッグ・マム海賊団
テキスト
登場時自分のリーダーが特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。その後、相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。

OP04-024|SR (SP)|CHARACTER

シュガー

コスト2属性
パワー0カウンター1000
特徴
ドンキホーテ海賊団
テキスト
相手のターン中ターン1回相手がキャラを登場させた時、自分のリーダーが特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、レストにする。その後、このキャラをレストにする。
登場時相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。

OP04-064|SR (SP)|CHARACTER

ミス・オールサンデー

コスト5属性
パワー5000カウンター
特徴
B・W
テキスト
登場時ドン !!デッキからドン !!1枚までを、レストで追加する。その後、自分の場にドン !!が6枚以上ある場合、カード1枚を引く。

トリガードン‼-2(自分の場のドン‼を指定の数ドン‼デッキに戻すことができる):このカードを登場させる。

OP05-051|SR (SP)|CHARACTER

ボルサリーノ

コスト7属性
パワー8000カウンター
特徴
海軍
テキスト
登場時コスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。

OP05-091|SR (SP)|CHARACTER

レベッカ

コスト4属性
パワー0カウンター1000
特徴
ドレスローザ
テキスト
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
登場時自分のトラッシュの「レベッカ」以外のコスト3から7の黒のキャラカード1枚までを、手札に加える。その後、自分の手札からコスト3以下の黒のキャラカード1枚までを、レストで登場させる。

『双璧の覇者』商品概要

商品名ブースターパック 双璧の覇者【OP-06】
発売日2023.11.25(土)
メーカー希望小売価格220円(税込)
内容1パック:カード6枚(全126種)
1BOX:24パック入り
レアリティ・リーダーカード:6種
・コモン:45種
・アンコモン:30種
・レア:26種
・スーパーレア:10種
・シークレットレア:2種
・スペシャルカード:6種
・ドン!!カード:1種
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次