緑黒ペローナ(ワノ国型)デッキレシピやデッキの回し方・対策を解説

ワンピースカードゲーム第6弾「双璧の覇者」で登場した、緑黒の混色リーダーカード「ペローナ」を使用した【緑黒ペローナ】に『ワノ国要素』を取り入れたワノ国型のデッキレシピや回し方、採用率の高いカード、採用候補カードなどを紹介していきます。

目次

緑黒ペローナ(ワノ国型)のデッキレシピ

ワノ国型の緑黒ペローナ】デッキは、既存の【緑黒ペローナ】の構築に『ワノ国ギミック』が搭載されています。

デッキレシピ例

4枚

4枚

4枚

4枚

2枚

4枚

4枚

4枚

4枚

4枚

2枚

2枚

4枚

4枚

リーダー

デッキレシピ例

4枚

4枚

4枚

4枚

2枚

4枚

4枚

4枚

4枚

4枚

2枚

2枚

4枚

4枚

リーダー

リーダー
《OP06-021》ペローナ
コストキャラクター枚数
1《OP01-041》光月モモの助4枚
1《OP02-106》つる4枚
1《OP07-022》お玉4枚
3《OP01-033》イゾウ4枚
4《EB01-013》光月日和2枚
4《OP02-114》ボルサリーノ4枚
4《OP06-036》リューマ4枚
5《OP04-083》サボ4枚
7《OP08-084》ジャック4枚
8《OP06-086》ゲッコー・モリア4枚
9《OP06-118》ロロノア・ゾロ2枚
コストイベント枚数
0《OP05-037》勝者だけが正義だ!!!!2枚
1《OP01-055》おれの”侍”になれ!!!4枚
1《OP02-117》氷河時代4枚
リーダー
《OP06-021》ペローナ
コストキャラクター枚数コストキャラクター枚数
1《OP01-041》光月モモの助4枚7《OP08-084》ジャック4枚
1《OP02-106》つる4枚8《OP06-086》ゲッコー・モリア4枚
1《OP07-022》お玉4枚9《OP06-118》ロロノア・ゾロ2枚
3《OP01-033》イゾウ4枚コストイベント枚数
4《EB01-013》光月日和2枚0《OP05-037》勝者だけが正義だ!!!!2枚
4《OP02-114》ボルサリーノ4枚1《OP01-055》おれの”侍”になれ!!!4枚
4《OP06-036》リューマ4枚1《OP02-117》氷河時代4枚
5《OP04-083》サボ4枚

緑黒ペローナ(ワノ国型)のデッキ解説

OP06-021|L|LEADER

ペローナ

ライフ4属性
パワー5000カウンター
緑/黒
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
起動メインターン1回以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-1。

デッキの特徴

2つの選択肢から選べるリーダー効果

「ペローナ《OP06-021》」は、1ターンに1回、2つの選択肢の中から1つを選択して発動できる効果を持っており、状況に応じて臨機応変に対応することが出来る、コントロール性能に優れたリーダーです。

相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする

コスト4以下のキャラをレストにできる効果は、序盤~中盤にかけては、バトルを介して相手のキャラを処理していくことで、有利な盤面を作ることができます。

Tips

相手からすると、レストにされたキャラを守ったとしても、「リューマ《OP06-036》」(や構築によっては「X・ドレーク《OP01-054》」)でKOされてしまう裏目が存在するため、カウンターを切りづらく、パワー差の少ないアタックでも通りやすいです。

中盤~終盤においては、「レベッカ《OP05-091》」や「ボルサリーノ《OP02-114》」といった優秀なブロッカーを無力化することに役立ちます。

また、黒が得意とする『コストを下げる効果』とも相性が良く、大型キャラであっても、コストを下げて4以下にしてしまえばレストにすることが可能で、そこから「リューマ」でのKOなどに繋げることができます。

OP06-036|R|CHARACTER

リューマ

コスト4属性
パワー6000カウンター
特徴
ワノ国/スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時/KO時相手のレストのコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-1

相手のキャラ1体のコストを-1する効果は、シンプルながら小回りが利き、デッキ内のさまざまなカードと組み合わせることができます。

具体的な例を、下記にいくつか挙げてみます。

5コストのキャラをイゾウでレストできる

「サボ《OP04-083》」や「ユースタス・キッド《OP05-074》」といった、優秀な5コストのキャラをレストにすることで、ブロッカーとしての役割を失わせたり、バトルや効果によるKOを狙うことができるようになります。

OP01-033|UC|CHARACTER

イゾウ

コスト3属性
パワー3000カウンター2000
特徴
ワノ国/元白ひげ海賊団
テキスト
登場時相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
8サボが2面処理しやすくなる

5コストと3コストをKOできる「サボ《OP07-118》」が、対【赤紫ロー】や【青ドフラミンゴ】のような4コストが多く並ぶデッキにおいて、2体のキャラを同時に処理しやすくなります。

もちろん、黒はコスト下げが得意なので、他のカードと組み合わせることでより強力に「サボ」の効果を使用できますが、リーダー効果であるメリットとして再現性の部分で圧倒的に優れています。

OP07-118|SEC|CHARACTER

サボ

コスト8属性
パワー9000カウンター
特徴
革命軍
テキスト
登場時自分の手札1枚を捨てることができる:相手の、コスト5以下のキャラ1枚までとコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。

上記はただの組み合わせ例に過ぎず、用途が多岐にわたる汎用性の高い効果です。

ワノ国ギミックによるアドバンテージ

ワノ国ギミックとは、下記の5種類のカードで構成された緑の出張セットで、【緑黒ペローナ】デッキでは、ここに特徴《ワノ国》を持った「リューマ」が加わります。

ワノ国ギミック

ワノ国型の【緑黒ペローナ】デッキの強みは、既存のペローナデッキで特徴《海軍》のカードをプレイしていたタイミングで、これら『ワノ国ギミックを用いてデッキを回すことができる点にあります。

海軍をプレイしていたタイミングとは、具体的には下記の2つです。

  • 序盤~中盤にかけてのキャラ展開として
  • レストにしたキャラへのアタックが通った場合に、「リューマ」の代わりにプレイするものとして

「光月モモの助」と「お玉」で『ワノ国』をサーチしながら、その過程で「おれの”侍”になれ!!!《OP01-055》」を用いて「ゲッコー・モリア」や「サボ」のようなキーパーツを引き込みます。

光月日和の使い方

「光月日和《EB01-013》」は、従来の「おれの”侍”になれ!!!」のコストに充てる動きの他に、「ゲッコー・モリア」のレストで出すキャラの対象にすることで、2コスト以下のキャラをアクティブで場に出すことができます。

この時、例えば「光月モモの助」を出していれば、起動メインを使用することが可能です。レストで出した「光月日和」も起動メインを使用してあげれば、レストで出すことのデメリットを帳消しにできます。

また、「片足の兵隊《OP05-081》」の入った構築の場合には、「ゲッコー・モリア」で一緒に場に出した「片足の兵隊」の起動メインで、相手のキャラのコストを下げてから手札の「リューマ」を登場させることで、4コストを上回るキャラを処理することも可能です。

但し、「光月日和」を挟んで「リューマ」をプレイする場合には、手札に「リューマ」を用意しておく必要があります。

EB01-013|R|CHARACTER

光月日和

コスト4属性
パワー0カウンター1000
特徴
ワノ国/光月家
テキスト
起動メインこのキャラをトラッシュに置くことができる:自分の手札から「光月日和」以外のコスト5以下の特徴《ワノ国》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。その後、カード1枚を引く。

おれの”侍”になれ!!!の使い方

「おれの”侍”になれ!!!」の対象には、『ワノ国ギミック』のキャラ以外にも【緑黒ペローナ】の場合、効果を使い終えた「つる《OP02-106》」も適しています。

また、「ゲッコー・モリア」を絡めることで、更なるアドバンテージを獲得することが可能です。

「ゲッコー・モリア」で「お玉」や「光月モモの助」と「リューマ」を登場させることで、キャラを3体展開させながら、相手のキャラのKOと「ゲッコー・モリア」をプレイしたことで減った手札を即座に補充できます。

「ゲッコー・モリア」1枚から『レストする2体の対象』を確保することができるため、「おれの”侍”になれ!!!」を組み合わせれば、2枚引くこともできてしまいます。

10ドン!!のターンであれば、ここまでの動きでも1ドン!!余裕があるので、更に「氷河時代《OP02-114》」や「つる」をくっ付けることも可能で、手札のアドバンテージを稼ぎながら大型キャラの処理も行えます。

ワノ国ギミックによるコストのくっ付き

従来の《海軍》を主軸とした【緑黒ペローナ】デッキでは、序盤にプレイしたいカードに偶数コストが多く、先攻か後攻かで動きに強弱がありました。

その点、『ワノ国ギミック』を採用した【緑黒ペローナ】デッキでは、コスト1のカードが多く編成されており、ドン!!が奇数で進行していく先攻でも、余ったドン!!を強い動きに変換することができるようになっています。

基本的なデッキの回し方

序盤

『ワノ国ギミック』のサーチカードやドローソースを用いて、デッキを回していきます。

分岐

サーチカードからどのカードを引っ張ってくるかは、その時の状況や相手のリーダーによって変化します。

  • サーチカードからサーチカードを繋げる
  • ドローソースで狙いのカードを引き込みにいく
  • リューマを持っておく
  • 2000カウンターを回収する
  • 光月日和を確保しておく(採用枚数が少ないため)
Tips

自身をレストすることでサーチを行うキャラは、相手からすると放置し辛く、小型除去が苦手なデッキの場合、擬似的なブロッカーとしての役割も持ちます。

中盤

中盤も、その時の状況や相手のリーダーによって選択肢が変化します。

分岐

  1. 最速で大型キャラを出す
    大型キャラを早めに出しておきたいデッキ(=【黒黄ルフィ】など)や、特定の大型キャラを優先して出したいデッキ(=対【赤紫ロー】における8コスト「サボ」など)の場合には、出せる段階で大型キャラをプレイします。
  2. 大型キャラを他のカードと合わせてプレイする
    例えば、ミラーや【黒モリア】のようなデッキであれば、相手が「ゲッコー・モリア」などの大型をプレイした返しのターンに「氷河時代」と合わせて「ゲッコー・モリア」をプレイし、「リューマ」で相手の大型キャラをKOする動きが強力です。

終盤

豊富な手札で、状況に応じて場をコントロールしながら勝ちを目指します。

苦手なカード・緑黒ペローナの対策や弱点

カウンター事故

デッキレシピ例の場合、デッキの半分がカウンターを持ってないカードで構成されており、また、「お玉」を筆頭に2000カウンターはプレイで使用する機会が多いため、手札の枚数はたくさんあっても、カウンターの総量は低いというような状況も発生します。

採用率の高いカード・入れ替え候補

続いては、これまでに紹介してきたカード以外に、【緑黒ペローナ】デッキへの採用が検討できるカードを紹介していきます。

OP03-078|SR|CHARACTER

イッショウ

コスト8属性
パワー9000カウンター
特徴
海軍
テキスト
ドン!!×1自分のターン中相手のキャラすべてをコスト-3。
登場時相手の手札が6枚以上ある場合、相手の手札2枚を捨てる。

【黄エネル】や【黒黄ルフィ】などで活躍できる、ハンデス効果を持っています。また、相手のキャラすべてのコストを-3する効果も相性が良く、役割がハンデスだけでない点も優秀です。

OP03-091|UC|CHARACTER

片足の兵隊

コスト2属性
パワー0カウンター2000
特徴
ドレスローザ
テキスト
起動メインこのキャラをトラッシュに置くことができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-3。

2000カウンターを増やしたい場合や、「つる」のコスト-2では足りない場合などに、候補として挙げられます。

例えば、相手が「ゲッコー・モリア」をプレイしていて、場にコスト8とコスト4のキャラが並んでいる状態の時に、「片足の兵隊」によるコスト-3と『リーダー効果』によるコスト-1を合わせることで、8コストの「サボ」で2面除去ができるようになります。

OP06-082|C|CHARACTER

犬っぺ

コスト2属性
パワー3000カウンター1000
特徴
スリラーバーク海賊団
テキスト
登場時/KO時自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。

手札事故の軽減や欲しいカードを引くための手段として。また、トラッシュに置いておきたいカードを準備するのにも役立ちます。

8コスト「ゲッコー・モリア」の効果に対応しており、また「おれの”侍”になれ!!!」のコストにも適しているなど、さまざまなカードとのシナジーがあります。

EB01-018|C|CHARACTER

山さん

コスト5属性
パワー7000カウンター1000
特徴
動物/ワノ国
テキスト

「光月日和」の選択肢として。
4ドン!!からパワー7000のキャラを出すことができます。

最速で出すと処理手段が限られており、また5コスト「サボ」の存在などもあって、場持ちが良いです。

よくある質問・ルールの裁定まとめ

ワノ国型の【緑黒ペローナ】を使用する上で気になる効果処理や裁定を、Q&A形式でご紹介します。

ゲッコーモリア《OP06-086》

登場時効果でキャラカードを1枚だけ登場させた場合、そのキャラはレストで登場できますか?

いいえ、レストで登場させることはできません。

『1体を登場させ、残りをレストで登場させる』とあるため、1体のみ登場する場合は、アクティブで場に出ます。

補足

効果に『登場させる』とあり、レストの指定がない場合は、アクティブで場に出ます。

登場時効果で登場した、アクティブのキャラとレストのキャラで、登場時効果の発動に順番はありますか?

いいえ、プレイヤーが望む順で発動できます。

補足

同じタイミングで複数の効果が発動する場合、プレイヤーが好きな順番で発動させることができます。

登場した時に、このキャラを含めて自分の場にキャラが4体います。
登場時効果で、「キャラA」をアクティブで登場させ、その「キャラA」をトラッシュに置きながら「キャラB」をレストで登場させました。このとき、「キャラA」の登場時効果を発動できますか?

いいえ、発動できません。

補足

モリアの登場時効果を処理した後に、モリアの効果で登場したキャラの登場時効果を処理しますが、その時点で既に「キャラA」は場に存在していないため、「キャラA」の登場時効果は発動できません。

ロロノア・ゾロ《OP06-118》

アタック時にアタック時効果を発動しなかった後、起動メイン効果などでこのキャラがアクティブになり、再びアタックできる場合、アタック時にアタック時効果を発動できますか?

できます。

おれの”侍”になれ!!!《OP01-055

自分のキャラ2枚をレストにしないとどうなりますか?

何も起きません。

補足

ワンピースカードゲームは空打ちが可能ですが、コストが支払われていないため、効果も発動しません。

自分のキャラ1枚だけをレストにするとどうなりますか?

そもそも2枚と指定されているため、1枚だけをレストにすることはできません。

緑黒ペローナデッキまとめ

ワノ国型【緑黒ペローナ】は、ゲーム中に捲れるカードの総枚数が多く、選択肢の幅が広いデッキです。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次